カクレクマノミの寿命

うちのカクレクマノミはもう24年生きています。
それも産卵も毎年10回以上します。

ところでその飼っている水槽には元々10匹の魚たちがいました。
その中でも私が好きだったのが、ギンガハゼペアで飼っていて、錦テッポウエビも一緒でした。産卵も沢山していました。錦テッポウエビが先に亡くなり、次にギンガハゼの小さい方が死にました。最後まで生きてたやつは色も抜けやせ細り寿命を全うして15年で死にました。
ギンガハゼの寿命は15年です。
それからニセモチノウオというベラの仲間も飼っていましたが、こいつも15年生きましたよ。
なのでニセモチノウオの寿命は15年です。

過去の水槽シリーズ906060

過去に飼っていた水槽を紹介するシリーズ。
私の海水歴は60センチでコバルトとカクレクマノミを飼育することから始まった。60×45水槽になり、120×45水槽、、、とことんでかくなるのであった。(笑)このカクレクマノミは8年生きた。
この写真の水槽は906060ガラスでサンプを合わせると350Lくらい。この時期は機材に凝っていた。設置時期は2000年である。
スキマーはリーフデビル、照明は150W×4、蛍光灯30W×2、CaリアクターはMTC Minical。リフジウムも設置してプランクトンを養う。アミが湧いていた。
お魚は今も生きているカクレクマノミとギンガハゼ、ニセモチノウオ、カクレエビ、スカンク、ギンガハゼとニセモチノウオは前の水槽から入れると15年生きた。鉄砲エビも飼っていたことが有ります。ギンガハゼがペアで共生していました。
マングローブも背後にプランターを沈めて3本植えていました。すぐ伸びて管理が難しかった。

906060