TRN MEDUSA買いました。

2025.1.11 今年最初のやつはTRN MEDUSA 昨年出た時は8000円台だったのが今では4000円台になってる!(笑)ということで買ってしまった(笑)

2025.1.12 きました、早速聴いてみます。

2025.1.13 昨日からずっと聴いています、Conchとは兄弟みたいなものですが、シェルがプラなためか音の傾向が緩い、空間も狭め、有線の線材のせいもあるかもしれません。conchは全般にクリアで空間も広い、それに音質調整のパーツが揃っている。それでいて安いときてる。(笑)

2025.2.22 他のイヤホンと比べてもコスパが相当高いことがわかりました、おすすめです。
amazonで買う

TRN MEDUSA

“TRN MEDUSA買いました。” の続きを読む

LETSHUOER S08買いました。

2024.11.30 LETSHUOER S08買いました。少しだけ聴いてみると、至って普通!(笑)聴きやすい、軽く響きがあってといってもありすぎることはない、良いイヤホン!

2024.12.3 全体的に音は丸いが、聴きやすく良い音。でも低音が丸いのはなんとも!

LETSHUOER S08

ポタアンFiio Q15買いました。

2024.11.29 イヤホンをまともに聴くためにポタアン買いました。Fiio Q15です。

聴いてみると、音が丸いんですね。(笑)聴き疲れしてくていいわ!

2025.3.14 バッテリー駆動で聴いていたところ、何やら音が悪いので、こんなものかと聴くのやめていましたが、65WPD給電で聴いてみたところ、これがまたいい!これはもう戻れない。。(笑)

fiio Q15

TANGZU Yu Xuan Ji 魚玄機 買いました。

2024.11.2 TANGZU Yu Xuan Ji 魚玄機、買ってしまったぞ!(笑) 来るのは来週、楽しみだ!

2024.11.12 来ました。4.4mmのを買いました、ちょっと聴いてみた感じでは至って普通(笑)

2024.11.15 音に厚みがない、高域は細かい表現はできるけども、conchと比べたら話にならん!conchってやはりコスパいいんだね!

2024.11.24 イヤピを唐三彩からAZLA SednaEARfitLightに変えたら良くなりました。(笑)

2024.12.3 やはり音が全体的に薄い、ポタアン使わないと厚みが出ない。

TANGZU Yu Xuan Ji

TANGZU Yu Xuan Ji

TANGZU Yu Xuan Ji 魚玄機